やんわりとぬーりーや

やんわりとなにをかこうかしら。放置気味になりそうですが、毎日頑張ります!

国家公務員総合職受験記官庁訪問編4 第3週:第四・五クール、内々定【公務員受験記完結編】

前回のあらすじ 前回(第三クール)の出口面接で一軍昇格が確実となりました。前日に念押しの電話もいただきました。二回目ですね。 第四クール一日目(7月):A省4回目 午前中集合でした。入口面接をソツなくこなすと、すぐに原課・課長級面接に入りました。 一…

国家公務員総合職受験記官庁訪問編3 第2週:第二・三クール

前回のあらすじ 第一クールは、A省通過、B省は時間の都合で呼ばれ、C省は切られました。A省からスタートです。因みに週末は家で休みつつ、第一クールの反省をしていました。 第二クール一日目(30月):A省2回目 9時集合とのことで、すでに早めの受付番号をゲ…

国家公務員総合職受験記官庁訪問編2 第1週:第一クール

前回のあらすじ 自治体の試験などもあり、合格発表を見てから官庁訪問の準備を始めた私は、教授から「頑張っても入れてくれるわけではないので力を入れすぎるな」など様々なアドバイスをいただきながら、夜中の1時までかけてA省の面接カードを書き上げたので…

国家公務員総合職受験記官庁訪問編1 概要と準備

前回のあらすじ 専門記述、人物試験、政策討論を無事にクリアした私は、ついにラスボス官庁訪問に臨むことになります。 例によって、国家総合職試験の概要で述べた内容と被る部分がありますがご了承ください。 官庁訪問とは 最終合格して名簿に名前が載ると…

国家公務員総合職受験記試験編2 二次試験

前回のおさらい 半分諦めムードもありながらも、自分のマッチングは公務員しかないと志望を固めて勉強し、一次試験通過をした私。待ち受けるのは二次試験。 例によって、全体の概要説明と被る部分も多いかと思いますがご了承ください。 専門筆記試験:5月25…

国家公務員総合職受験記試験編1 一次試験

前々回のおさらい 前回の記事では国家公務員総合職試験の概要をお話したので時系列的には前々回の記事の続きになります。 民間就活であまりうまくいっていなかった私は周りの助言もあり、直前ながら4月初旬から国家総合職を固め、4月27日の一次試験対策を始…

国家公務員総合職受験記きっかけ編2 試験概要

さて、今更ですが、国家総合職というのは、旧国家I種のことで、いわゆるキャリア官僚を目指す方のための試験です。総合職と名前を変えてから、私の受けた26年度試験で3年目になるのかな(?)と思いますが、採用までの流れなどを簡単に紹介したいと思います。…

国家公務員総合職受験記きっかけ編1 民間就活時代

国家総合職を受験した経験を綴ります 唐突ですが、本日よりしばらく、このブログでは、「理系院生が国家公務員試験(総合職・院卒程度・工学区分)を受験し、中央省庁への内定を得るまで」の軌跡を紹介していくことにします。 いえ、実は私の内定先が中央省庁…

中国の大学・大学院のレベルと教育事情 ―留学を振り返って―

帰国してからだいぶ経ったが、今になって思うと、というのと留学時代の友人たちの話を聞くにつけても、中国の大学・大学院のレベルと教育事情について感じたことを書かないといけないような気がしてきた。中国留学の話だと、語学留学系の話が多いような気が…

211工程・985工程―中国の重点大学―

中国ってどんな大学があるんでしょう? 日本でもMARCHだとか旧帝だとか早慶上理だとか関関同立だとかそういった大学の呼び名がありますよね。中国だとどんな大学が有名なんでしょうか。そもそも高等教育ってどうなってるんでしょう。いろいろな興味が尽きま…

日本の物価とクオリティ

私が西安を旅行したとき、地下鉄の鐘楼駅の地下通路のスマホの保護シート貼り屋(贴膜)の入口のところで、焼いたソーセージを一本2元(33円くらい?)で売っていたのですが、日本に帰って最寄駅のファミマの焼きソーセージを買うと、130円くらいしたので、物…

「中国人」という時の漠然としたイメージと実際

13億人も居るとは言いますが 日本に「県民性」などという言葉があるように、中国も各地で様々な人が暮らしています。 「13億人の中国」とか「これから習う中国語は中国全土や各地の華僑など幅広く通じます」という言い方は、あの巨大すぎる国をひとくくりに…

中国製魔法少女アニメ:巴啦啦小魔仙にハマっている件

中国語の口語表現を学びたいけど、私が見ても理解できそうなものは…… 中国語の口語表現を理解するのに、口語の教科書だけでは不十分だと考えて、ドラマかアニメを見たいと思っていました。 ある中国人の友達に聞くと、中国ドラマは時代劇が面白いというので…

中国における日本アニメ浸透事情

中国の日本アニメファン層には3層があるように思います 中国では日本アニメが人気ですが、これには三層の構造があると思います。層が深いほど深度が深く、三層は一層の条件を含むという感じです。 一層目「テレビ派」 日本のアニメがテレビで放送されていた…

北京で一年暮らした私の大気汚染に関する率直な感想

中国では、大気汚染の件で日本での中国の印象が悪くなることを心配をしていました 中国にいるとき気にしていましたのは、もちろん私自身の健康のこともそうですけれど、日本において「中国の空気汚染が深刻化していて、風に乗ってやってくる汚染物質が日本の…

中国であった詐欺とか乞食とか

道端に蹲る乞食の方 北京や上海の地下鉄に乗っているとき、または駅前の道路沿いの広い歩道の隅などに乞食の方がよくいます。 外にいる人は汚い格好で、喜捨を募る汚いお椀を自分の前においてただ地面に寝ているだけですが、何元・何角かのお金が貯まってい…

中国留学に必要のない日本製品トップ10@北京

北京留学! 二年ほど前、中国の北京市に留学していたことがあります。私は元来面倒くさがりで部屋も汚くしてしまう方なのですが、大学の寮を引き払う時は荷物の整理に苦労しました。 その後の旅行でお土産をふっかけられそうになった時に、見た瞬間ゴミにな…

ブログ始めました

前にもいくつかブログをやっていたことがありましたが、あんまり続きませんでした。 今度はHatenaBlogさんの方で頑張ってみたいと思います。 放置気味になるかもしれませんが、ご了承ください。特にどんな記事を書きたいとかそんなに決めていませんが、 いく…